• No : 497
  • 公開日時 : 2015/12/03 13:21
  • 印刷

RPUシリーズで消火栓始動装置の始動信号を入力したい

P型1級受信機/RPUシリーズへリニューアルしているところです。
従来は消火栓始動装置(LF-2007D)の消火栓始動灯出力(HA1・HA2)を受信機の諸表示窓に点滅表示させていましたが、既設の受信機にあったHA1・HA2端子(有電圧入力)がRPUシリーズにはありません。どのように接続したらいいですか?

<参考機種>
RPU-AAWシリーズ: 
 【RPU-AAW□】
 【HAU-AAW□(□)】
 【HGU-AAW□(□)□】 
 【HGU-AAW□(□)□(LP)】
 【PGU-AAW□】
 【PGU-AAW□(LP)】
 【RCU-AAW□】

RPU-AAWシリーズ(自動試験機能付):
 【RPU-AAW□Y】
 【HAU-AAW□(□)Y】

RPU-ABWシリーズ(自動試験機能付):
 【RPU-ABW□Y】
 【HAU-ABW□(□)Y】

  ※□内は回線数

 
カテゴリー : 

回答

RPUシリーズでは、諸表示の端子がPI□・PI□Cとなります。(※□内は回線数)

ただし、PI□・PI□C端子は無電圧a接点入力です。
消火栓始動装置からの始動信号が有電圧点滅出力の場合は、点灯出力に変更してからリレー受けし、無電圧接点を諸表示の端子に入力してください。
 
点滅出力では表示されない場合がありますので、必ず点灯出力に変更してからリレー(AC24V仕様)を接続し、無電圧a接点に変更後、受信機に入力してください。消火栓始動装置のHA1・HA2の出力が点灯に変わりますが、PL・PLC(表示灯)の出力は点滅のままです。


<消火栓始動装置の始動信号を点灯出力に変更する方法>
消火栓始動装置(LF-2007D)のプリント基板上にある1・2(写真赤丸部分のラッピング端子)を渡らせて(ショート)ください。
 
file_image