[HSDE型]火災通報装置で一般通報時にも割り込みはできますか?
割り込み動作は消防通報時のみとなります。 一般通報時は割り込みできません。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE-204F(4) 詳細表示
非常警報複合装置[BHA型][BHB型]の後継機種が知りたい
後継機種は[BHC型]となります。 【[BHA型]からの交換】 後継機種[BHCシリーズ]と互換性がありません。設置されているすべての機器を[BHCシリーズ]に交換してください。 【[BHB型]からの交換】 [BHB型]は後継機種[BHCシリーズ]と互換性があります。一部のみ[BHC型]に交換し、混... 詳細表示
非常警報複合装置【BHB-4012】用の予備電源を交換したい
[BHB型]の蓄電池は0.5AH DC6V になります。 弊社代理店に【BHBヨウチクデンチ】としてご注文ください。 【BHB型】BHB-4011,BHB-4011W,BHB-4012,BHB-4012W,BHB-0011W,BHB-0012W 詳細表示
火災通報装置[HSDE型]は専用電話を使わなくても大丈夫ですか
専用電話【HRTC-203F】は必ずしも必要ではありません。 一般電話機でも逆信に出られるのであれば機能的には接続可能です。ただし、地域によっては消防からの逆信を一般電話機で受けることを認めていない場合もあります。設置の前に必ず所轄の消防署に確認をしてください。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-2... 詳細表示
火災通報装置[HSDE型]通報終了後に、復旧させるにはどうした良いか
火災通報装置[HSDE型]は一連の動作が終了すると自動的に復旧します。 復旧のためのスイッチはございません。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE-204F(4) 詳細表示
①音声ロムパックの交換作業は必ず、バッテリーを抜き、火災通報装置本体の電源スイッチを「OFF」の状態にして行なって下さい。音声ロムパックを交換後、火災通報装置本体の電源スイッチを「ON」の状態にし、バッテリーを接続してください。 <ご注意> メモリバックアップ用のリチウム電池(CR2032)が消耗... 詳細表示
火災通報装置は停電時、自動的に予備電源に切り替わります。 予備電源の電源容量は以下の通りです。 [FCA型] : 12時間監視、30分作動 [HSDE型] : 6時間監視、10分作動 上記時間は予備電源の充電不足や、劣化がない場合での稼働時間になります。 消防への通報を省く設定はできない機器となります... 詳細表示
部品単体でご購入いただけます。 <HSDE型用の鍵> 商品記号:(H)SDE-204Fヨウキー 注文単位:2本1セット 弊社機器販売店、代理店等へ手配いただければ入手可能です。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE... 詳細表示
火災通報装置は消防には通報せず、一般通報先のみ連絡するようにできるか
火災通報装置[FCA型][HSDE型]は消防へ通報することを主機能としていますので、消防への通報を省く設定はできません。 【FCA型】 FCA-BW01 、FCA-BAW01 、FCA-BBW01 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE-204F(4) 詳細表示
『小扉』とは受信機盤面にある保守スイッチカバーのことを言います。 詳細表示
233件中 51 - 60 件を表示