光電式分離型感知器用試験器【YUB-AU】/【YUB-AR】は法定点検で使...
本試験器は、光電式分離型感知器[SPB型]、[ABB型]及び[ABC型]を遠隔で機能試験を行う為の試験器です。これらの感知器内部で自動的に演算処理を行い、疑似的に火災発報状態にして実施するものですので、消防法に基づく感知器の定期点検時には使用できません。 消防防に基づく定期点検時には、必ず日本消防安全センター認... 詳細表示
以下のような障害や故障が発生する可能性があります。 【電源ユニット、スイッチング電源】 ・機能が停止し、火災監視ができなくなる。 ・出力電圧の低下により故障表示する、端末機器が正常動作しない。 【無停電電源装置(UPS)本体】 ・停電時に、総合操作盤のバックアップ運転がされない。 ... 詳細表示
自動火災報知設備等に使用する定期交換部品の交換推奨年数の一覧表については「定期交換部品について」に掲載しておりますのでご参照ください。 また、R型システムの定期交換部品については、各受信機毎に品名/型名と交換推奨年数を記載したリストも掲載しておりますので、ご確認ください。 設備を適正な状態で維持・管理するため... 詳細表示
『小扉』とは受信機盤面にある保守スイッチカバーのことを言います。 詳細表示
火災通報装置は消防には通報せず、一般通報先のみ連絡するようにできるか
火災通報装置[FCA型][HSDE型]は消防へ通報することを主機能としていますので、消防への通報を省く設定はできません。 【FCA型】 FCA-BW01 、FCA-BAW01 、FCA-BBW01 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE-204F(4) 詳細表示
部品単体でご購入いただけます。 <HSDE型用の鍵> 商品記号:(H)SDE-204Fヨウキー 注文単位:2本1セット 弊社機器販売店、代理店等へ手配いただければ入手可能です。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE... 詳細表示
火災通報装置は停電時、自動的に予備電源に切り替わります。 予備電源の電源容量は以下の通りです。 [FCA型] : 12時間監視、30分作動 [HSDE型] : 6時間監視、10分作動 上記時間は予備電源の充電不足や、劣化がない場合での稼働時間になります。 消防への通報を省く設定はできない機器となります... 詳細表示
①音声ロムパックの交換作業は必ず、バッテリーを抜き、火災通報装置本体の電源スイッチを「OFF」の状態にして行なって下さい。音声ロムパックを交換後、火災通報装置本体の電源スイッチを「ON」の状態にし、バッテリーを接続してください。 <ご注意> メモリバックアップ用のリチウム電池(CR2032)が消耗... 詳細表示
火災通報装置[HSDE型]通報終了後に、復旧させるにはどうした良いか
火災通報装置[HSDE型]は一連の動作が終了すると自動的に復旧します。 復旧のためのスイッチはございません。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-204F(2)、HSDE-204F(3)、HSDE-204F(4) 詳細表示
火災通報装置[HSDE型]は専用電話を使わなくても大丈夫ですか
専用電話【HRTC-203F】は必ずしも必要ではありません。 一般電話機でも逆信に出られるのであれば機能的には接続可能です。ただし、地域によっては消防からの逆信を一般電話機で受けることを認めていない場合もあります。設置の前に必ず所轄の消防署に確認をしてください。 【HSDE型】HSDE-204F、HSDE-2... 詳細表示
233件中 171 - 180 件を表示