よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • よくあるご質問(FAQ)

「 アドレス 」 でキーワード検索した結果

22件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 遠隔試験機能付感知器の「感知器番号」とは?

    遠隔試験機能付感知器の「感知器番号」は外部試験器【TSO-B06】で遠隔試験を行うために必要な番号です。感知器が発報した際に固有の信号を受信機へ送信するものではありません。 外部試験器は遠隔試験を行うにあたり、試験対象となる住戸内に何台の感知器が接続されているか認識する必要があります。遠隔試験を行う際、外部試験 詳細表示

  • 外部試験器【TSO-B06】で遠隔試験機能付感知器の感知器番号を登録したい

    (TSO-B06)確認モードの入り方 ①感知器番号を1番に設定する場合 1番に設定する感知器には、感知器番号の「1」とその住戸内に設定される感知器の総個数を書き込む必要があります。 まず、「選択スイッチ」を押し、表示部を「01」にします。 ※電源スイッチをONした時点で「01」に 詳細表示

    • No:414
    • 公開日時:2015/12/14 10:36
    • 更新日時:2020/11/16 15:30
    • カテゴリー: 試験器  ,  感知器
  • アドレス設定器【TCH-C100】でPA感知器のPアドレスは設定できるか?

    P型自動試験機能付き感知器(PA感知器)のPアドレス設定には専用の「Pアドレス設定器」が必要です。 R型・GR型システムアドレス設定器【TCH-C100】ではPアドレス設定は行えません。 P型自動試験機能付き感知器(PA感知器)とPアドレス設定器の一覧は以下の通りです。(2015年12月現在) 自動試験機能 詳細表示

  • PA感知器発報時のPアドレス表示について

    該当回線の終端方式が10KΩ終端あるいは20KΩ終端設定になっていませんか? この場合、PA感知器が発報してもPアドレスが表示されず、従来の感知器と同様に回線の発報となります。 Pアドレス33以降のPA感知器を接続する回線には終端抵抗は使用できません。終端にはPA終端器【TE-RP】または、終端設定した 詳細表示

    • No:690
    • 公開日時:2016/03/29 00:00
    • 更新日時:2016/03/29 14:03
    • カテゴリー: 感知器  ,  受信機
  • 旧世代の感知器/中継器のアドレス設定方法

    ディップスイッチは1⇒1, 2⇒2, 3⇒4, 4⇒8, 5⇒16, 6⇒32, 7⇒64が割り当てられています。 ※8番目以降のスイッチは該当する取扱説明書に沿って設定します。 ★アドレス35に設定した例。 ON(上側)にしてあるスイッチ ”1”と”2”と”6” で ①+②+㉜=35 になる 詳細表示

  • 遠隔試験機能付感知器の配線の順番について

    感知器番号と配線の順番は関係ございません。 詳細表示

  • 遠隔試験機能付感知器を増設または一部を撤去する場合、どの様な処置が必要ですか。

    1.感知器を増設する場合 ・感知器番号1番の感知器に設定されている総接続個数を変更します。 ・増設する感知器に新たな感知器番号を設定します。 このとき感知器番号は1番からの連番になる様にご注意ください。 ≪感知器番号設定イメージ例≫ 感知器の総個数が5台から6台に変更になる 詳細表示

  • 遠隔試験機能付きの煙感知器は?

    である必要があります。中継器電源内蔵型ではない受信機の場合は、外付中継器用制御装置【FSH-24】が必要です。 ②遠隔試験機能付中継器: 【CPT-2A】 なお、感知器を設置する際に感知器番号の設定が必要です。感知器番号の設定には、遠隔試験を行う際に使用する外部試験器(【TSO-B06】)が必要と 詳細表示

    • No:767
    • 公開日時:2017/01/13 00:00
    • 更新日時:2023/03/03 13:50
    • カテゴリー: 感知器
  • 「種別異常」障害とは?

    「種別異常」は、受信機の登録データと異なる端末機器(感知器、中継器)が接続されている時に表示される障害です。 登録データの種別に間違いがないかご確認ください。 詳細表示

    • No:920
    • 公開日時:2021/03/22 00:00
    • カテゴリー: 受信機
  • 「未接続」と「応答無し」の違いは?

    「未接続」は、物件データに設定された端末が接続されていない状態で受信機を起動したことによる障害です。つまり、受信機が起動した後、一度もその端末を認識していない状態です。 「応答無し」は、受信機が一度その端末を認識したが、その後、端末が外れたか、端末が故障したことにより端末を認識できなくなった状態です。 詳細表示

    • No:716
    • 公開日時:2016/08/02 00:00
    • 更新日時:2016/08/02 09:07
    • カテゴリー: 受信機

22件中 1 - 10 件を表示