検索結果:RPV

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 RPV 」 でキーワード検索した結果

13件中 11 - 13 件を表示

2 / 2ページ
  • 移報端子の共用の可否について知りたい

    設備により回路電圧が異なるため、併用(共締め)することは移報先の機器が故障に至る恐れがあります。状況によっては、受信機の移報リレー接点が故障する恐れもあるため併用は避けて下さい。 対処としては、マルチ移報設定により、独立した移報接点を設けて接続して下さい。 詳細表示

    • No:766
    • 公開日時:2017/01/13 00:00
    • 更新日時:2017/01/13 14:02
    • カテゴリー: 受信機
  • 受信機の警報音量を下げたい

    ご要望にお答えすることができず申し訳ありません。 規格上で、火災とガス漏れ発生時の音響は、受信機から1mの位置で85dB以上の音量が要求されています。規格に基づいて設計されており、音量を変更することはできません。 その他として電話呼び出し、障害音響、付属音響などは70dB以上となっており、主音響と同様に音... 詳細表示

    • No:764
    • 公開日時:2017/01/13 00:00
    • 更新日時:2017/01/13 13:50
    • カテゴリー: 受信機
  • 地区音響装置(地区ベル)から定期的に「チリン」と音が鳴る

    受信機が自動試験機能付であるため、定期的に行われるベルの断線監視の際に電流が流れますが、自動試験対応型でない地区音響装置を使用すると、この際に流れる電流により「チリン」と音が鳴ってしまいます。 受信機が自動試験機能付であるため、地区音響装置に関しましても自動試験対応型を使用する必要があります。 ... 詳細表示

13件中 11 - 13 件を表示