検索結果:受信機 試験

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 受信機 試験 」 でキーワード検索した結果

同義語:
  • 防災受信盤
  • 受信器
  • 受信盤
  • 試験器
  • 試験機
  • テスト
  • てすと
...等でも検索しました

41件中 31 - 40 件を表示

4 / 5ページ
  • RPQ-A,HAQ-A、RCQ-Aシリーズのエラーコード

    連絡ください。 E8: 受信機内部の共通基板の故障。 ⇒取扱店までご連絡ください。 E9: 発信機確認線の短絡障害です。 ⇒発信機線(端子名:A)がコモン線等(端子名:C、DC等)と短絡していないか確認してください。 E0: 未使用のエラーコードであるため、このエラーコードが表示された場合は受信機 詳細表示

    • No:487
    • 公開日時:2015/06/12 16:26
    • カテゴリー: 受信機
  • RPP-A,HAP-A、RCP-Aシリーズのエラーコード

    なるまでは障害の状態になることがありますが、異常ではありません。2、3日たっても復旧スイッチを押して復旧しない場合は予備電源が不良と思われますので取扱店までご連絡ください。 E8: 受信機内部の共通基板の故障。 ⇒取扱店までご連絡ください。 詳細表示

    • No:486
    • 公開日時:2015/06/09 09:00
    • 更新日時:2023/04/07 14:18
    • カテゴリー: 受信機
  • RPUシリーズでスイッチ注意灯が消えません

    盤内操作部(共通基板の右上に配置)にある”停電音響停止スイッチ”が操作されていませんか? ”停電音響停止スイッチ”の右側にある表示が点灯していないか確認してください。点灯しているようであれば、”停電音響停止スイッチ”を押すと解除できます。 ”停電音響停止スイッチ”は停電中のブザー音を停止するときに使用... 詳細表示

    • No:446
    • 公開日時:2015/09/17 15:35
    • カテゴリー: 受信機
  • RPVシリーズに断線が表示されるまで時間がかかる

    正常です。RPVシリーズの断線障害検出時間は約60秒です。 詳細表示

    • No:891
    • 公開日時:2020/04/06 00:00
    • 更新日時:2020/04/06 16:02
    • カテゴリー: 受信機
  • RPVシリーズの空き回線設定がうまく出来ない

    ①登録モードに入ります。 こちらをご参照ください。 ②設定番号(表示窓)を「十字」スイッチで選択します。点滅している数字の変更ができます。 空き回線の設定番号は表示窓(左)が「1-」表示窓(右)が「05」ですので選択して「決定」スイッチを押します。 (スイッチ:左右:表示窓の選択数字の桁移動、上... 詳細表示

    • No:884
    • 公開日時:2020/01/15 15:40
    • カテゴリー: 受信機
  • RPVシリーズの登録モードに入れない

    ①予備電源のコネクターを外し、「電源」スイッチをOFFにします。 ②共通基板の「登録/確認モード」スイッチを押したまま電源を投入します。 ③「ピッ」と音が鳴り登録モードになります。 ※この時、すぐに「登録/確認モード」スイッチを離してしまうと登録モードに入りません。必ず、③の「ピッ」と音が鳴るまで(電源を投... 詳細表示

  • 火災通報装置[HSDE型]の自火報連動用メッセージについて

    メッセージのモニタテストが行えます。 <火災通報ボタン用メッセージのモニタテスト> 登録・確認用テンキーの”M”キーを押す。(登録/確認モード開始) ”2”、”1”、”*”キーを押す。 「ピッピッピッ ピッピッピッ 火事です 火事です ○○・・・・○○(Aチャンネルのメッセージ ※) 逆信してください 詳細表示

  • 予備電源の電圧は正常に出力されているのですが・・・

    予備電源は開放電圧(出力端子に何も接続していないときの出力端子の電圧)が正常であっても劣化している場合があります。 予備電源試験では、実際の負荷(内部回路やベルなどが動作した)と同等の疑似負荷を予備電源に接続することで、電流を流し、その時の電圧がDC20.4V以下であった場合に障害表示をします。 設備 詳細表示

    • No:475
    • 公開日時:2015/06/11 14:26
    • カテゴリー: 受信機
  • PA感知器発報時のPアドレス表示について

    該当回線の終端方式が10KΩ終端あるいは20KΩ終端設定になっていませんか? この場合、PA感知器が発報してもPアドレスが表示されず、従来の感知器と同様に回線の発報となります。 Pアドレス33以降のPA感知器を接続する回線には終端抵抗は使用できません。終端にはPA終端器【TE-RP】または、終端設定し... 詳細表示

    • No:690
    • 公開日時:2016/03/29 00:00
    • 更新日時:2016/03/29 14:03
    • カテゴリー: 感知器  ,  受信機
  • RPRシリーズのエラーコード

    03 ヒューズ(上記E01、E02に記載以外)の溶断 E04 感知器線、ガス検知器線の断線(E04の次に障害の発生した回線ユニットの先頭の回線番号を表示する) E05 非常用放送設備のマイクスイッチ線の断線、または短絡 E06 定期診断・自動試験での火災試験異常 E07 詳細表示

    • No:918
    • 公開日時:2021/01/25 00:00
    • カテゴリー: 受信機

41件中 31 - 40 件を表示